fc2ブログ
昨日はナッシュビルに初雪が降りました。

と言っても、午前中に粉雪が舞っていた程度で積もったりしませんでしたが、、、
アメリカ南部はサンディエゴやフロリダのように暖かい気候の都市もあるけど、テネシー州は内陸のため、冬はしっかり寒いのだそうです。特に「1月と2月は大変よ~」とアパートの管理人のおばちゃんが教えてくれました。

南米、東南アジアの同級生は不幸にも午前中クラスがあって、初体験を逃したと残念がってたのが印象的だった。
日本にいればどこかで雪を経験することはできるし、ちらりちらりと降る雪を見て驚く事はなくなったけど、
彼女達にとって生まれて初めての経験だったのね。

そんな会話をしつつ、人には当たり前だけど自分にとって、初体験となることって何があるかなーと考えてみたけど浮かばない。ただ自分は遅発型で30才を過ぎてから海外留学(37才)、バイクの免許(33才:大型まで一気に取得)、海外旅行(31才:フィジー)新しいことに手を出しているようです。

これから何を始めるかなー。やっぱり海外の人とデートとか?
そしたらラブロマンスの映画で気の利いた英語の口説き文句を勉強しなきゃ!(アホ)

「頑張れよ、三十路!」って方はクリックしてくださると嬉しいです。
スポンサーサイト