2009.06.27
ドイツ出張から帰国しました
日曜日から5日間、ドイツへ出張でした。
ネット環境は完全にやられてました。
泊まった2つのホテルとも無線LAN24時間完備なのに、
オレの会社のPCは有線LANオンリー...
ホテルとのやり取りはこんな感じです。(どうぞ和文英訳でお読みくださいませ)
オレ「すみません、部屋でLANをつなぎたいんですが」
ホテル「当ホテルは、無線LANは全ての空間で24時間接続できますよ!!!」
オレ「それはすごいですね。でも、私のPCは有線LANだけしか使えないなので、無線LANにつなぐ機器を貸してもらえますか?」
ホテル「うーん、残念ながらそれはありません。フロント横のデスクトップを使ったらいかがですか?速度は少し遅いですが、1時間6€のプリペイドカード式です。」
オレ「言語はドイツ語とー.....」
ホテル「もちろん英語も対応していますヨ!!!」
オレ「私は日本からきて、会社のメールをチェックしたいので、言語を日本語にすることは可能ですか?」
ホテル「言語はドイツ語と英語のみです。6€は部屋のチャージにつけますか?」
オレ「親切にありがとう。でも今の私には使いたい機能が十分ではないので、使用はやめておきます」
ホテル「わかりました」
そんなことなら無線LAN対応の自分のネットブック(オフィス不搭載)の方がましだったかと思ったが、それは後の祭り。
ただ部屋に戻ってから、さっきのやりとりを思い出して、TOEFLリスニングのキャンパスでの会話問題に出てきそうな内容であったと一人可笑しくなってました。
出張中は頭のモードが仕事/リラックスのどちらかにしか入らず、
勉強は空港の待ち時間で単語帳とYESの文法をおさらいするに留まってしまった。
明日の仙台出張を皮切りに週末が全部出張という
この1ヶ月どうするか、かなり不安になってます。
忙しいのはわかってことだから、もう仕事の期間と割り切る
しかないと思い自分を納得させた矢先に、
さっき戻ってきた6月13日のTOEFLのスコアを見て唖然。
R13、L12、S17、W18 T60.......!?
L12はまだいい。過渡期だから。
でもRの13はまずいです。
この時期では非常にマズいです。
FECのK下さんにもRは20で安定しそうですと報告したのに、
「どうなのオレ?」と何度も見直しても、やっぱり「R13」は変わらない。
あと3時間で仙台へ出発なので、今は思いっきり凹んでおいて、
新幹線の中で気持ちを切り替えるとします。
だって出張自体は大成功だったから。
行きたいビジネススクールのある街に住んでる仲間と
偶然にも超仲良しになれて街の話も聞けて、
さらに世界各地のcolleague達ともぐっと親密になることができた。
出張の話は今夜のホテルででも書くとしようっと。
おーっと、ブログを書いてたら少し元気でてきました!
ネット環境は完全にやられてました。
泊まった2つのホテルとも無線LAN24時間完備なのに、
オレの会社のPCは有線LANオンリー...
ホテルとのやり取りはこんな感じです。(どうぞ和文英訳でお読みくださいませ)
オレ「すみません、部屋でLANをつなぎたいんですが」
ホテル「当ホテルは、無線LANは全ての空間で24時間接続できますよ!!!」
オレ「それはすごいですね。でも、私のPCは有線LANだけしか使えないなので、無線LANにつなぐ機器を貸してもらえますか?」
ホテル「うーん、残念ながらそれはありません。フロント横のデスクトップを使ったらいかがですか?速度は少し遅いですが、1時間6€のプリペイドカード式です。」
オレ「言語はドイツ語とー.....」
ホテル「もちろん英語も対応していますヨ!!!」
オレ「私は日本からきて、会社のメールをチェックしたいので、言語を日本語にすることは可能ですか?」
ホテル「言語はドイツ語と英語のみです。6€は部屋のチャージにつけますか?」
オレ「親切にありがとう。でも今の私には使いたい機能が十分ではないので、使用はやめておきます」
ホテル「わかりました」
そんなことなら無線LAN対応の自分のネットブック(オフィス不搭載)の方がましだったかと思ったが、それは後の祭り。
ただ部屋に戻ってから、さっきのやりとりを思い出して、TOEFLリスニングのキャンパスでの会話問題に出てきそうな内容であったと一人可笑しくなってました。
出張中は頭のモードが仕事/リラックスのどちらかにしか入らず、
勉強は空港の待ち時間で単語帳とYESの文法をおさらいするに留まってしまった。
明日の仙台出張を皮切りに週末が全部出張という
この1ヶ月どうするか、かなり不安になってます。
忙しいのはわかってことだから、もう仕事の期間と割り切る
しかないと思い自分を納得させた矢先に、
さっき戻ってきた6月13日のTOEFLのスコアを見て唖然。
R13、L12、S17、W18 T60.......!?
L12はまだいい。過渡期だから。
でもRの13はまずいです。
この時期では非常にマズいです。
FECのK下さんにもRは20で安定しそうですと報告したのに、
「どうなのオレ?」と何度も見直しても、やっぱり「R13」は変わらない。
あと3時間で仙台へ出発なので、今は思いっきり凹んでおいて、
新幹線の中で気持ちを切り替えるとします。
だって出張自体は大成功だったから。
行きたいビジネススクールのある街に住んでる仲間と
偶然にも超仲良しになれて街の話も聞けて、
さらに世界各地のcolleague達ともぐっと親密になることができた。
出張の話は今夜のホテルででも書くとしようっと。
おーっと、ブログを書いてたら少し元気でてきました!

スポンサーサイト